
セミナー「有事の際の邦人避難について (9月11日開催)」のご案内 主催 NPO 法人 JAMSNET日本 ( https:// www.jamsnettokyo.org/ ) 大変重要なテーマですので、多くの方の参加をお待ちしています。 関係する団体、 在留邦人の方々にも広く共有いただければ幸いです。 当日参加できない場合でも、後日動画配信で視聴可能です。 お申し込み URL : https://forms.gle/ Xg9G4LL1n89525fK8 令和 4 年度 JAMSNET日本 会員起案型セミナー 日時 :2022 年 9 月 11 日 ( 日曜日 ) 午前 10 時〜 12 時 ( 日 本時間 ) 会場 : オンライン ZOOM 開催 ( 後日動画配信有り ) テーマ : 「有事の際の邦人避難について 」 起案者 : 仲本光一 JAMSNET日本 会員 / 前理事長 第 I 部 講演 10 時〜 11 時 30 分 講演 1 「 98 年ジャカルタ暴動における退避経験」 太田 勉 氏 MB Logistics Director / インドネシア在留 26 年 講演 2 「 98 年ジャカルタ暴動 日本大使館の対応。その後」 仲本 光一 前外務省診療所長 / JAMSNET USA 理事 / 岩手県奥州保健所長 講演 3 「武漢、アフガニスタン、 ウクライナでの邦人退避関連の調整経験」 宮脇 博基 1 等空佐 自衛隊空自 講演 4 「クウェート退避事案経験」 古閑 比斗志 元外務省医務官 / JAMSNET日本 監事 / 千葉県松戸保健所長 講演 5 「ウクライナからの退避経験」 講演者調整中 第 II 部 シンポジウム・質疑応答 11 時 30 分〜 12 時 「在留邦人、もしものための準備。日本が難民になった時他」 小...